お知らせ

  • お問合せ・ご注文等が多いため、お届けまで2週間程度いただいています。お問い合わせの返信にも数日かかります。しばらくの間ギフト対応もできません。大変申し訳ありません。(2023年11月27日)
  • 生産者さんたちは無事ですがさまざまな影響を受けています(ガリラヤ地方、ヨルダン川西岸地区)。石けん工場や刺繍団体のあるヨルダン川西岸地区は道路や検問所の封鎖で移動が制限されています。オリーブ石けん<Basic>が売り切れ、刺繍製品も在庫がほとんどありませんが、次の入荷の見通しは立っていません。オリーブ石けんザクロ入りの在庫はあります。(2023年11月17日)
  • 12月10日(日)、秋田県湯沢市で「ガザ 素顔の日常」の上映会があります。14:00からの上映のあとに、パレスチナ・オリーブの皆川のトークとなります。ガザ地区のことではなく、生産者さんのこと、パレスチナとのこれまでの関わりなどを話します。
  • 12月17日(日)17:00〜、book cafe 火星の庭(仙台市青葉区)で山内明美さんとトークを行います(定員に達しました)。
  • 2023年12月29日(金)〜2024年1月3日(水)年末年始休業です。
  • 通信「ぜいとぅーん」も今後は当サイトに掲載予定です

いますぐ攻撃・封鎖・占領・第2のナクバ(追放)を止めて。

誰もが平等に、尊厳を持って、自由に、あたりまえに生きられる社会を!!

生産者パートナーと協力し、ともに生きる
誰もが大切にされる社会を作っていきます。

お買い物は投票!

 フェアトレードは、生産者が地域で大事に作っている特徴的な生産物を

適正価格で買うことで、社会的公正を実現しようというものです。

私たちは、パレスチナ地域のオリーブオイル、オリーブ石けん、刺繍製品を

フェアトレードで輸入、全国に販売しています。

 

背景がわかる良質な商品をお届けします。

素材の質や効能はもちろん、

誰が、どんな状況で、どういう方法で作ったものなのかといった製造背景をクリアにしています。
だから安心。だから美味しい。だから、自信を持ってオススメできる商品ばかりです。

毎年、生産者団体を訪問し、製品の背景や生産者の暮らしを伝えています。

刺繍製品のご案内